【2024年度完全版】OBS Studioで使用すると便利なプラグインまとめ!【OBS初心者向け使い方講座】

今回は、OBSで使えるプラグインを一挙紹介していきたいと思います。

なお、以下の動画でOBS導入時にダウンロードした方がよいおすすめプラグインを紹介しておりますので、こちらもぜひご参考にしてみてください。

<【すべて無料】初心者必見!OBSでまずダウンロードした方が良い「おすすめプラグイン10選」を紹介します!【OBS初心者向け使い方講座】>

OBS Studioプラグインの導入方法

OBS Studioにプラグインを導入する際、「インストーラー」が付いているかいないかでインストールの方法は大きく変わります。

インストーラー付き(=pkgやexeなどのファイル形式)であればダウンロードしてインストーラーを起動するだけでインストールが完了するのですが、zipファイルのみの形式の場合は、自力でobs-studioのファイルにダウンロードしたファイルを移動させなければなりません。

OBS Studioにプラグインを導入する方法【OBS初心者向け使い方講座】

OBSの魅力の一つは、ユーザーが自分のニーズに合わせて機能を拡張できるプラグインの存在です。 しかし、初めてプラグインを導入しようとすると、どのようにすれば良いか…

映像関連プラグイン

映像上に何かエフェクトを加えたりするプラグインです。

Input Overlay

キーボードやマウスの動きをリアルタイムで画面上にオーバーレイとして表示できるプラグインです。

実況者のキーボードの動きなどを配信場に映し出すことができます。

OBSでリアルタイムにキーボード入力を表示する「input overlay」プラグインの使い方

今回紹介するのは、OBSでリアルタイムにキーボードの入力情報を視覚的に表示する「Input Overlay」プラグインです。 Input OverlayははOBS Studioのためのプラグインで、…

obs-text-slideshow

1つのソースの中で、スライドショーとして複数のテキストを表示させることができるプラグインです。

同一面積の中で複数の文字情報を表示することができるので、画面面積の節約になります。

OBSでテキストをスライドショー形式で表示できるプラグイン「obs-text-slideshow」の使い方

OBSでテキストをスライドショー形式で表示できるプラグインについて紹介していきたいと思います。 このプラグインを使用することで、テキストを一定時間間隔でスライドシ…

VS Scoreboard

eSportsなどの「画面上に対戦スコアを表示しておきたい場合」に使えるスコアボードのプラグインです。

バリエーションも豊富で、気に入る見た目のものを選ぶことができます。

順位表示も行うことができるので、ランキング表示などのオーバーレイとしても活用できます。

OBSで使える競技のスコアをつけられるツール「VS Scoreboard」プラグイン!

この記事では、OBS配信で「VSスコアボード」を表示する方法について紹介していきたいと思います。 こちらの機能を使用すると、eスポーツやスポーツ配信などの「競技対決」…

Source Switcher

複数のソースを自動でスイッチすることができるプラグインです。

画像と動画を交互にスイッチするなど、異なるソースであっても表示できるのが特徴です。

OBSで複数のソースを自動スイッチするプラグイン「Source Switcher」が便利すぎる!!

OBSで複数のソースを自動で切り替えてスライドショー表示することができるプラグインについて紹介していきたいと思います。 今回紹介する「Source Switcher」はOBS Studio…

LUTフィルタパック

映像の色味を変化させることができるLUTフィルタが76個無料配布されています。

OBSで使えるLUTフィルタ70個以上のパックを無料ダウンロード!

今回は、OBSで使えるLUTフィルタが70個以上パッケージになったプラグインを紹介していきたいと思います。 LUTフィルタとは色味を変えることができるフィルタで、シネマや…

Gradient

OBSの中にグラデーション背景の色ソースを埋め込むことができるプラグインです。

初期設定でインストールされている「色ソース」は単色の背景しか生成することができないのに対して、こちらのプラグインを使用するとグラデーション背景を生成することができるので便利です。

「Gradient」というプラグインを使って、OBSでグラデーション背景を作る方法を説明します

OBS上でシーンに様々なソースを配置して配信画面を作成する際、「なんとなくグラデーションの下地があったら良いな〜」と思うことはありませんか? 実はOBSには、「Gradie…

Dynamic Delay

映像をスーパースローにしたり、速度を変更することができるプラグインです。

まるで映画やスポーツ実況のワンシーンのような演出が可能になります。

OBSでスーパースローなど映像の速度を変更することができるプラグイン「Dynamic Delay」の使い方

OBSの映像速度を変更して、まるで映画やスポーツ番組のワンシーンのようにするプラグインについて紹介します。 「Dynamic Delay」はOBS Studio用のプラグインで、特定のソ…

Time Warp Scan

TikTokで話題になったエフェクト「タイムワープスキャン」を行うことができるプラグインです。

映像をぐにゃぐにゃにすることができるのが特徴です。

OBSでタイムワープスキャン風のエフェクトを行う方法

OBSで使える面白エフェクトのプラグインについて紹介していきたいと思います。 「Time Warp Scan」は、OBS Studioのプラグインで、特定のエフェクトをシーンやソースに適…

Pixel Art

映像にモザイクをかけてピクセル風にするプラグインです。

ファミコン映像のようなピクセル映像を作り出すことが可能です。

OBSで映像をピクセルアートのようにする方法

この記事では、OBSで映像をピクセルアートのように変化させる方法について紹介していきたいと思います。 「Pixel Art」はOBSで使用できるプラグインで、ソースの解像度を…

Recursion Effect

映像を数秒遅れで複製することが可能になるプラグインです。

まるで自分が影分身しているかのような映像を作り出すことができます。

配信ウケ抜群!OBSで影分身のようなエフェクトを出す裏技!Recursion Effect_リカージョンエフェクト

今回も無料のライブ配信ソフト「OBS」の使い方の説明をしていきたいと思います。 この記事で紹介している内容は、以下の動画でも解説しておりますので動画の方がわかりや…

Freeze

ソースを一時停止させることができるプラグインです。

OBSでソースを一時停止させる「フリーズ」プラグインの使い方

今回は、OBSで「映像の一時停止」を行う方法について見て行きたいと思います。 「Freeze Filter」というプラグインは、OBS Studio内で特定のソースを瞬時にフリーズ(一時…

Ashmanix blur filter

映像をぼかすことができるプラグインです。

通常のぼかしに追加して、「斜めにぼかす」ことも可能なプラグインになっています。

OBSで映像をぼかすフィルタ「Ashmanix blur filter」の使い方

今回は、OBSで映像をぼかしたり斜めにモザイクをかけたりする方法について紹介していきたいと思います。 今回紹介する「Ashmanix Blur Filter」はOBSで使用できるプラグイ…

音声関連プラグイン

音声にフィルタをかけたり、音声に反応して何かの変化を起こすプラグインです。

Valhalla Supermassive

無料で使えるエコーやリバーブなどのプラグインです。

様々なプリセットがあるので、初心者でも使いやすいプラグインになっています。

OBSで使える無料のエコー・リバーブプラグイン「Valhalla Supermassive」の使い方を説明します!【OBS初心者向け使い方講座】

OBSで歌枠配信などを行う場合、「エコーをかけたい!」という希望がある方も多いことでしょう。 しかし、OBSの初期設定ではエコーをかけたりすることができず、有料のソフ…

Marvel GEQ

高音や低音を聞き取りやすくする「イコライザー」の無料プラグインです。

こちらもプリセットが充実しているので、変化を実感できると思います。

完全無料!OBSで配信音声を聞きやすくするイコライザーの紹介!(Marvel GEQ)

今回は、OBSで配信音声を聞きやすくする「イコライザー」の使い方についてみていきたいと思います。 なお、ここで紹介している内容は、以下の動画でも確認できますので良…

クロスフェード(スクリプト)

シーンとシーンが切り替わる際に、音声を自動でフェードアウト・フェードアウトさせることができるプラグインです。

OBSでシーンの切り替え時に音声を自動でフェードイン・フェードアウトさせるスクリプトの使い方

本記事では、OBSでシーンが切り替わる時に自動でBGMをフェードさせる「クロスフェード」の方法についてみていきたいと思います。今回使用しているのは「auto fade」という…

Loudness Dock

YouTube配信など、「音量の限界値」が定められているプラットフォームに対して、超えてはいけない声の大きさを数値で確認できるプラグインです。

OBSで超えちゃいけない声の大きさを数値で確認できるプラグイン「Loudness Dock」の使い方

今回は、YouTubeに動画をアップロードしたり配信を行う際に、LUFSというボリュームを確認できるプラグインについて紹介していきたいと思います。 なお、今回紹介している…

Audio Monitor

複数のデバイスでOBSの音量をモニタリングできるプラグインです。

視覚的にわかりやすいUIドックで音声モニタリングを行うことができます。

OBSで音声をモニタリングする「Audio Monitor」プラグインの使い方

OBSの音声をモニタリングする際に活用できる便利なプラグインを紹介します。 今回紹介する「Audio Monitor」は、OBS Studioのためのプラグインで、特定の音声ソースをモニ…

Image Reaction

音声ボリュームに応じて特定の画像を表示することができるプラグインです。

音量が閾値を超えた場合に画像A、超えていない場合に画像Bを表示するプラグインです。

OBSで音声ボリュームに応じて画像を表示するプラグイン「Image Reaction」の使い方

音声に応じて表示する画像を表示するプラグインについて紹介します。 今回紹介する「Image Reaction」はOBS Studio用のプラグインで、音声のボリュームに応じて画像を表示…

Muted Notification

特定の音声がミュートになっているが、それに気づかず喋り続けている場合などに、音声アラートでミュートであることを教えてくれるプラグインです。

OBSでミュートになっている場合にアラートをあげてくれるプラグイン「Muted Notification」

マイクがミュートの場合にアラート音を鳴らしてくれるプラグインの紹介です。 プラグイン「Muted Notification」は、OBS Studioでマイクやオーディオがミュートされている…

便利なドックを追加する

OBSのUIに「ドック」として追加できるプラグインです。

Scene Notes

シーンごとにメモを取るドックを追加することができるプラグインです。

シーン1に表示するめもとシーン2に表示するメモを使い分けることができ、かつテキストサイズや色なども変えることができるのでカンペとしても優秀なプラグインです。

OBSでメモを取る場所を追加できる「Scene Notes Dock」プラグイン

今回は、OBSでメモが取れるプラグインについて紹介していきたいと思います。 このScene Notesというプラグインは以前から存在していたのですが、新たにスクロール機能が追…

Source Dock

好きなシーンをドックとして埋め込むことができるプラグインです。

シーンだけでなく特定のソースも埋め込むことができるので、指定のカメラの映像をずっと確認しておきたい場合などに便利なプラグインです。

OBSで好きなシーンをドックとして埋め込むことができる「Source Dock」の使い方

今回は、好きなシーンやソースをドックとしてOBSのUIの中に組み込むことができるプラグインの紹介です。 この「Source Dock」プラグインを使えば、OBSのドック領域に特定…

Durchblick

すべてのシーンの状況を確認できる「マルチビュー」を、ドックとしてOBSに埋め込むことができるプラグインです。

埋め込むシーンや表示するシーン数なども自分でコントロールすることができます。

OBSでマルチビューシーンをドックに埋め込む「Durchblick」の使い方

OBS上で作成しているシーンをまとめてドックに埋め込むことができる「Durchblick」というプラグインについて紹介していきたいと思います。 このプラグインを使用すると、…

multi-RTMP

複数んプラットフォームに同時配信を行うことができるプラグインです。

それぞれの配信ごとに解像度やビットレートなどの設定を個別で行うことができるので、低画質と高画質の組み合わせで配信を行うことができます。

OBSで複数プラットフォームに同時配信する方法(multi-RTMP)【OBS初心者向け使い方講座】

今回は、OBSから複数のライブ配信プラットフォームに対して配信を行う方法について見ていきたいと思います。 「multi-rtmp」というプラグインを導入することにより、OBS上…

Media Controls

動画や音楽などのメディアソースの残り時間をドックで管理できるプラグインです。

メディアソースは選択した状態でないと残り時間を管理することができなかったので、動画を多用する方にとっては非常に便利なプラグインです。

メディアソースの残り時間をドックで管理できる「Media Controls」プラグインの使い方

今回は、メディアソースの管理を便利に行うことができるプラグインについて紹介します。 「Media Controls」はOBS Studioのためのプラグインであり、メディアソースの再生…

Bible

聖書の文章を表示することができるプラグインです。

使い所は限られるかもしれませんが、ドックとブラウザソースの組み合わせで表示できるこのようなプラグインパターンは覚えておいて損はないでしょう。

OBSで聖書を表示することができる「Bible」プラグインの使い方

今回は、聖書の文章をOBS上に表示できるプラグインの紹介です。 「Bible」プラグインは、ブラウザソースの追加とカスタムブラウザドックの追加のみで聖書の文章を表示でき…

OBSにソースなどを追加する

ソースを追加したり、トランジションを追加したりなど、便利な追加機能を使えるプラグインです。

Scene As Transition

シーンをトランジションエフェクトとして使うことができるプラグインです。

シーンに動画やテキストなどの複数のソースを埋め込んでおいて、その合成されたシーンをトランジションエフェクトとして使用できます。

OBSでシーンをトランジションとして使う方法(Scene As Transition)

今回は、シーンをそのまま丸ごとトランジションとして使用することができるプラグインについて紹介していきたいと思います。 「Scene as Transition」はOBS Studio用のプ…

OBS Blowser Source

上記のプラグインと似ていますが、こちらはブラウザソースをシーントランジションとして使用することができるプラグインです。

OBSでブラウザソースをトランジションに設定できる「OBS Blowser Source」プラグインの使い方

今回は、ブラウザソースをトランジションエフェクトとして使用する方法について紹介 「Browser Transition」とはOBS Studio用のプラグインで、特別なトランジションエフェ…

FreeFX

OBSに様々なフィルタやソースを追加することができるプラグインです。

元々、StreamFXというプラグインが持っていた機能ですが、StreaFXの有料化によって使用することができなくなっていたのを無料版として再リリースしたプラグインです。

StreamFXの無料版!OBSで様々なエフェクトやフィルタ、ソースを追加する「Free FX」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】

「FreeFX (StreamFX Fork)」はOBS Studio向けのプラグインで、StreamFXのフォーク(分岐したバージョン)として開発されています。 以前はStreamFXが無料で使えていたので…

Scene Tree Folder

シーンを階層的にフォルダ分けすることができるプラグインです。

シーンがたくさんある時に、フォルダにしまうことで見た目を整理することができます。

OBSでシーンを階層的にフォルダ分けすることができる「Scene Tree Folder」の使い方

今回は、シーンを便利に管理することができるツールの紹介です。 今回紹介する「Scene Tree Folder Plugin for OBS Studio」とは、OBS Studioのプラグインで、シーンを階…

Bongos Cat

よくネットで見かける猫を配信画面上に表示することができるプラグインです。

プラグインはインストーラーがついていないので、インストール手順に注意しましょう。

OBSで入力に反応して猫のアニメーションが出る「Bongo Cat」の使い方

今回は、「Bongo Cat」というOBSプラグインについて説明いたします。 このプラグインはかわいい猫が表示できるプラグインです。 「Bongo Cat」は、入力キーに反応してアニ…

Advanced Scene Switcher

Advandced Scene Switcherは、様々な事をトリガーとしてシーンスイッチのマクロを組むことができるプラグインです。

例えばこんなことができます。

好きなシーンの組み合わせを自動でループさせる

OBSで好きなシーンの組み合わせを自動でループさせる方法

OBSで好きなシーンの組み合わせを自動でループさせる方法について説明していきます。 今回使用するプラグインは、「Advanced Scene Switcher」です。 この「Advanced Scen…

マイクの音量が基準値を超えた場合に自動的にシーンを切り替える

OBSでマイクの音量が基準値を超えた場合に自動的にシーンを切り替える方法

マイクの音量に応じて自動的にシーンを切り替える方法について紹介していきたいと思います。 今回使用する「Advanced Scene Switcher」はOBS Studioのプラグインで、特定…

指定した日時になったら自動的にシーンを切り替える

OBSで「指定した日時になったら自動的にシーンを切り替える」方法

このプラグインを使用すると、特定の日時や時間にシーンを自動で切り替えることができます。 なお、このプラグインについての動画もありますのでぜひ参考にしてみてくださ…

好きな動画を再生した後に自動的にシーンを切り替える

OBSで好きな動画を再生した後に自動でシーンを切り替える方法【OBS初心者向け使い方講座】

今回は、OBSで好きな動画を再生した後に自動でシーンを切り替える方法について見て行きたいと思います。 具体的には、「Advanced Scene Switcher」プラグインを使用するこ…

これらのように、様々な出来事をきっかけとして自動的にシーンを切り替えることができる便利なプラグインです。

その他

他にも様々なプラグインがあります。

Move Transition

トランジションエフェクトとして、おしゃれな動きでシーンを切り替えることができるプラグインです。

切替前のシーンと切替後のシーンに同一ソースが使用されている場合、ソースが画面外にアウトすることなく動いてシーンが切り替わるアニメーション風プラグインです。

OBSで使えるおしゃれトランジション「Move」について紹介します【OBS Studio初心者向け講座】

今回は、OBS Studioの「トランジション」の一つである、「Move Transition」について紹介したいと思います。 このプラグインは、シーン間の遷移を滑らかにアニメーション…

Kawaii Edition

OBSは見た目のテーマを変更することができます。

こちらのプラグインをインストールすると、ピンク色の外観にOBSを変化させることができます。

OBSの外観をピンク色の可愛いテーマに変更する方法

今回は、OBSをピンク色に変身させる可愛いテーマを紹介します。 「OBSの外観テーマって、ダウンロードできるの?」と疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれません。 実は、O…

Source Record

ソースを個別に録画することができるプラグインです。

配信上ではテキスト込みで配信し、録画はゲーム映像だけ必要な場合などに使うことができます。

OBSでソースを個別に録画できる「Source Record」プラグインの使い方【OBS初心者向け使い方講座】

今回は、「個別ソースを録画することができる」プラグインの紹介です。OBS Studioは、カスタムプラグインを追加することで機能を拡張できる素晴らしいソフトウェアです。 …

Scene Collection Manager

シーンコレクションなどについて、自動でバックアップを取ることができるプラグインです。

OBSのシーンのバックアップやシーンコレクションの管理が出来る機能「Scene Collection Manager」の紹介

こちらのプラグインは「OBSのシーンのバックアップを取る」ことができたり、シーンコレクションの管理をしたりすることができるツールです。 今回紹介している内容は、以…

まとめ

当サイトでは、他にもOBSの使い方に関する様々な記事を公開しております。

OBSの使い方に関する基本的な記事は、以下でまとめておりますのでこちらもぜひ参考にしてみてください。

【2024年最新・完全版】OBS Studioの初心者向け使い方解説!これ1本で配信方法までマスター!

OBS(Open Broadcaster Software)は、PCでライブ配信を行う際に使用できる便利な無料ソフトウェアです。 開発元は特定の企業ではなく、民間のボランティア団体によって運営…

最後までお読みいただき、ありがとうございました。