【2023年度最新】OBSで映像をピクセルアートのようにする方法【OBS初心者向け使い方講座】
皆さんこんにちは、ひとみマンです。
本日は、OBSで映像をピクセルアートのように変化させる方法について紹介していきたいと思います。
「Pixel Art」はOBSで使用できるプラグインで、ソースの解像度を変更してピクセルアートのようなレトロな見た目にすることができます。
以下に、このプラグインを使ってOBSでピクセルアート効果を適用する手順を初心者向けに説明します。
なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも確認することができますので、良ければ参考にしてみてください。
【2023年度最新】これでモザイククイズができるぞ!!OBSでピクセルアート風のエフェクトをかける方法(Pixel Arts)【OBS初心者向け使い方講座】
Pixel Artプラグインの使い方:
プラグインは、以下のURLからダウンロード、インストールすることが可能です。
プラグインのインストール:
- 上記のリンクからプラグインをダウンロードします。
- ダウンロードしたファイルを解凍し、必要なファイルをOBSのインストールディレクトリにコピーします。
OBSの起動:
- OBSを再起動します。
- 既に起動している場合は、一度再起動することでプラグインが反映されます。
ソースの追加:
- シーンに適用したいソース(例: カメラ、ゲームキャプチャなど)を追加します。
エフェクトの適用:
- シーン内でエフェクトを適用したいソースを右クリックし、「フィルタ」を選択します。
- フィルタの画面で「+」ボタンをクリックし、「Pixel Art」フィルタを追加します。
エフェクトの設定:
- 「Pixel Art」フィルタを選択すると、いくつかの設定項目が表示されます。

- Number of Downscales: モザイクの強度を表します。数字が大きくなればなるほど、モザイクが大きくなります。

- Dithering:ここでもボックス上の網戸のような薄いモザイクをかけることができます。

- Red/Green/Blue Color Count:RGBのそれぞれの色味を抜くことができます。

プレビューの確認:
- OBSのプレビューウィンドウで、ピクセルアート効果が適用されたソースの見た目を確認します。必要に応じて、再度フィルタの設定を調整してください。
配信の開始:
- 満足のいく設定ができたら、配信を開始します。配信中の映像にピクセルアート効果が適用されていることが確認できます。
まとめ
以上が「Pixel Art」プラグインを使用してOBSでピクセルアート効果を適用する手順です。
設定をカスタマイズして、自分の好みに合わせたエフェクトを楽しむことができます。
当サイトでは、他にもOBSの使い方に関する様々な記事を公開しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。