OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSで使える魚眼レンズのスクリプト「UnFish/Fish Lens」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】新着!!

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSで使える、対象が大きく歪曲して見えるレンズフィルタ「UnFish Lens」の使い方について紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも確認 […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSを立ち上げたときに自動で他のプログラムを起動する「Autostarter」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】新着!!

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 本日は、OBSの起動時に自動で他のプログラムを立ち上げる方法について紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも確認することができますので良ければ参考にし […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSにコメントを可愛く表示できる便利ツール「わんコメ」の使い方!【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSにライブ配信のコメントを可愛く表示できる「わんコメ」の使い方について紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも説明しておりますので良ければ […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSでカメラを自動追尾したり背景を除去できたりする便利ツール「NVIDIA Broadcast」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBS連携できる便利なツールのうち、「カメラで自分を自動追尾」できたり、「グリーンバックでない背景を除去できたり」する「NVIDIA Broadcast」について見ていきたいと […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSにおしゃれな名前表示やオーバーレイを映し出す「FX Magician」の使い方【OBS初心者向け講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSで使えるおしゃれなオーバーレイを紹介します。 誰でも無料で使用することができ、「ダウンロード」「インストール」などが不要で、WebSocket連携という方法でOBSと連携 […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSで「欲しいものリスト」が購入されたときに画面上にアラートを出す方法【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 本日は、「ほしい物リスト」が購入されたときにアラート通知を出す方法について見ていきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも説明しておりますので、良ければ参考にして […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】無料で使える最高の配信画面デザインツール!スコラボの紹介【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、配信画面を作れるツール「スコラボ」さんについて紹介していきたいと思います。 とっても手軽に配信画面を作れるので、ぜひ使ってみてください。 なお、本日紹介している内容は、以下の動 […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSで使えるトランジションエフェクトを作れるツール「VBI Stinger Transition Maker」の使い方【OBS初心者向け講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSで使える様々なトランジションエフェクトを作ることができるツールについて紹介します。 今回紹介する「VBI Stinger Transition Maker」は、無料で誰で […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年最新】OBSにカラオケ風字幕を出せる無料ツール「Jimac」の紹介【OBS初心者向け講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、カラオケ風字幕を出しながらライブ配信を行うことができる「Jimac」の紹介です。 無料で使うことができるブラウザツールで、追加でダウンロードするものは特にないので誰でも気軽に使 […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSをスマホから遠隔操作できる「OBS Blade」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSをスマホから遠隔操作できる便利ツール「OBS Blade」の使い方について紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも確認することができます […]

続きを読む