■スポーツ大会配信

サーキットレース大会や乗馬大会の配信など、「既存で行われているスポーツ競技の映像を、現地だけでなく配信を通じて全国の方に見てもらいたい」と言う要望にお答えしてライブ配信を行いました。

■音楽ライブ配信

ライブハウスで行われる音楽ライブや、360度カメラを用いたVR配信などを、有観客でも無観客でも楽しめる「ハイブリッド配信」としてライブ配信を行いました。

■その他配信

  • オフラインイベントのライブ配信

 これまでオフライン開催に限っていたイベントを、初めてライブ配信を併せて行う形で実施いたしました。
 <D☆1コンテスト 中間ライブ配信 >https://www.youtube.com/watch?v=UJa1b8fqGug&t=1230s
 <D☆1コンテスト 最終審査ライブ配信>https://www.youtube.com/watch?v=wVmH7ukJnVg&t=7402s

  • SNSでのライブ配信

 Instagram/Facebook/TwitchなどのSNSにおいて、遠方の方とコラボをしたりスライドを表示しながら複数カメラでリッチな配信を行いました。

  • 学校行事の配信

 オープンキャンパスでのオンライン学校説明会や、各科目のオンライン授業など、学校行事をオンラインで行う配信を行いました。

  • eスポーツ大会配信

 ブロックチェーン技術を通じて行われる、オンライン対戦型のゲーム大会配信を行いました。

  • ライブコマース配信

 ライブ配信を通じて実際に物品をリアルタイムで販売する「ライブコマース」の配信を行いました。 エンタメ番組配信 自社のオリジナルコンテンツとして、クイズ大会や大食い対決などのバラエティ番組を作成し配信を行いました。

  • セミナー配信

 Zoomウェビナー等のオンラインセミナーについて、資料を表示しながら同画面でプレゼンターを表示したら画面分割を行う配信を行いました。