【必見】OBS基本操作
【2023年度最新】OBSからYouTubeに「縦型ライブ配信」する方法と注意点【OBS初心者向け使い方講座】新着!!

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 最近、「YouTubeで縦型ライブ配信するとショートフィードに掲載されるらしい」とかなり噂になっています。 YouTubeもショート動画やライブ配信の両方のインプレッション向上、回遊に […]

続きを読む
OBSプラグイン解説
【2023年度最新】OBSで配信フレームがドロップしているときにアラートを上げてくれる「Dropped Frame Alarm」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】新着!!

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSで配信フレームがドロップしているときに「音声アラート」を上げてくれるスクリプト「Dropped Frame Alarm」について紹介していきたいと思います。 なお、本日紹 […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSで使える魚眼レンズのスクリプト「UnFish/Fish Lens」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】新着!!

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSで使える、対象が大きく歪曲して見えるレンズフィルタ「UnFish Lens」の使い方について紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも確認 […]

続きを読む
その他記事
【2023年度最新】低画質動画をAIの力で高画質化する「HitPaw Video Enhancer」の使い方新着!!

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 本日は、AIの力で動画を高画質化できる「HitPaw Video Enhancer」の紹介です。 最近では画像を作り出したり文章を書いたりなど、AIの進化は凄まじいですが、「動画を高画 […]

続きを読む
OBSプラグイン解説
【2023年度最新】OBSで美肌効果を付けるスクリプト「DeBlemish Filter」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】新着!!

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSで美肌効果を付けるスクリプトについて紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも確認することができますので良ければ参考にしてみて下さい。 【 […]

続きを読む
OBS連携外部ツール
【2023年度最新】OBSを立ち上げたときに自動で他のプログラムを起動する「Autostarter」の使い方【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 本日は、OBSの起動時に自動で他のプログラムを立ち上げる方法について紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも確認することができますので良ければ参考にし […]

続きを読む
【必見】OBS基本操作
【2023年度最新】OBSでデスクトップ音声が急に聞こえなくなってしまった場合の対処法【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBSでデスクトップ音声が急に聞こえなくなってしまった場合の対処法について見ていきたいと思います。 なお、今回紹介している内容は、以下の動画でも説明しておりますので良ければ参考 […]

続きを読む
【必見】OBS基本操作
【2023年度最新】OBSで「スクリプト」を導入する方法【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 本日は、OBSにおける「スクリプト」の導入方法について見ていきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下のショート動画でも説明しておりますので良ければ参考にして見てください。 […]

続きを読む
OBSプラグイン解説
【2023年度最新】無料で優秀!OBS配信のマイクに「イコライザー」を付けられるプラグイン「TDR Nova」の使い方!【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBS配信でイコライザーを付けることができるプラグインについて紹介していきたいと思います。 なお、本日紹介している内容は、以下の動画でも紹介しておりますので良ければ参考にして見 […]

続きを読む
【必見】OBS基本操作
【2023年度最新】OBSにYouTube等の配信コメントを表示する方法まとめ【OBS初心者向け使い方講座】

皆さんこんにちは、ひとみマンです。 今回は、OBS配信を行う際にコメントを表示する方法について紹介させていただきたいと思います。 コメントは配信画面上でも個性を出すことができる振り幅の大きいデザインで、自分好みのデザイン […]

続きを読む