【2023年最新】OBSで「ベータ版」を選択するとどうなるのか【OBS初心者向け使い方講座】
皆さんこんにちは、ひとみマンです。
OBS Studioには「ベータ版」の更新を選択することで、開発中の最新の機能や変更を試すことができるオプションがあります。
これを使うことで、一般のリリース前に新機能を試したり、新しいバージョンでの動作を確認することができます。しかし、ベータ版は、完全なリリース版とは異なり、不安定である可能性があるため、注意が必要です。
以下、このベータ版更新に関する詳細と注意点を説明いたします。
本日紹介している内容は、以下の動画でも確認することができますので良ければ参考にして見てください。
【2023年最新】注意!OBSで必ず変えなければならない設定がこちらです【OBS初心者向け使い方講座】
OBS Studioベータ版の特徴と注意点
1. ベータ版とは?
ベータ版は、ソフトウェアの開発過程で、公式リリース前に限定されたユーザー群に提供されるバージョンです。
これにより、実際の使用環境での動作確認やバグの検出を目的としています。
2. OBS Studioのベータ版の選択方法
設定の一般タブにある「更新チャンネル」でベータ版の更新を選択することができます。
これを選択すると、次回のソフトウェアの更新時にベータ版がインストールされるようになります。

3. 注意点
- ベータ版は、公式リリース前のテストバージョンであるため、不安定な動作や未知のバグが存在する可能性があります。
- 配信や録画に重要なタスクを任せる際には、ベータ版の使用は避けることを推奨します。安定した動作が求められる場合、正式リリースされたバージョンを使用することをおすすめします。
- 何か問題が発生した場合、設定を「正式版」に戻して更新を行うことで、安定版に戻すことができます。
まとめ
ベータ版の利用は、新機能や変更をいち早く試したい方、またはOBSの開発に貢献したいと考える方に向いています。
しかし、日常的な配信や録画での使用には注意が必要です。
当サイトでは、他にもOBSの使い方についてさまざまな記事を公開しています。
特に読まれているのが、OBSをなるべく軽くするための「管理者権限」で起動する方法や理由についての記事ですので、こちらも参考にして見てください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。