【2023年最新/初心者向け】OBSで好きなフォントをダウンロードして使用する方法
皆さんおはようございます、ひとみマンです。
OBSで使用できるフォントは、PCにダウンロードしているフォントをそのまま使用する事ができるって知ってますか?
今回は、OBSで好きなフォントをダウンロードする方法について紹介していきたいと思います。
なお、本記事で紹介している内容は、以下の動画でも確認することができますので是非参考にしてみてください。
【2023年最新】保存版!OBSで使える無料フォント検索で配信の印象をがらりと変えよう!【OBS初心者向け使い方動画】
おすすめのフォントダウンロードサイト
それでは、おすすめの「無料」フォントがダウンロードできるサイトをいくつか紹介させていただきましょう。
Google Fonts
Google公式で出されているフォントサービスです。
フリーのフォントを使うのがちょっと怖いという方でも、Google公式なら安心安全でしょう。
ダウンロードしたいフォントを選択したら、右上の「Download Family」をクリックします。
「Family」とは、フォントの一連のセットパッケージのことを指しています。
ダウンロードしたフォントは、それだけではインストールされていません。
インストールするためにはダウンロードしたフォントのZipファイルの中に保存されているフォントデータを展開し、「インストール」ボタンを押すことが必要です。
フォントケンサク
続いてはおしゃれなフォントがたくさんの「フォントケンサク」。
ゴシック体からポップまで幅広いフォントを揃えており、「可愛く、おしゃれ」なフォントが多い印象です。
フォントダス
ファッショナブルな印象のフォントが多い「フォントダス」。
フォトショップなどで「広告クリエイティブ」として使用されそうな、スタイリッシュなフォントがたくさんありますね。
まとめ
以上、OBSで好きなフォントをダウンロードして使用する方法について紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
以下の動画でも、たくさんの「おすすめフォント」を紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
【2022年最新】OBSで使えるおすすめ無料フォント3選!配信画面をおしゃれに飾ろう!【OBS初心者向け使い方動画】
最後までお読みいただき、ありがとうございました。