OBSで「シーンに直接フィルタをかける」方法
OBSでは、ソース(Source)だけでなくシーン(Scene)全体にもフィルタを適用することが可能です。
シーンにフィルタを適用することで、そのシーンに含まれるすべてのソースにフィルタが一括で適用されます。
なお、紹介している内容は、以下の動画でも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
<OBSでシーンに丸ごとフィルタをかける方法は?>
シーンにフィルタをかける手順
OBSではの手順に従って、シーンに丸ごとフィルタをかけることができます。
- OBSのメインウィンドウで、シーン一覧の中からフィルタを適用したいシーンを選択します。
- 右クリックし、コンテキストメニューから「フィルタ」を選択します。
- 「フィルタ」ウィンドウが開くので、「+」ボタンをクリックして新しいフィルタを追加します。
- 必要なフィルタを選択し、設定を調整します。
シーンに直接フィルタをかけるメリット
- 一括適用: シーン内の複数のソース全体に対して、一度に同じフィルタを適用できます。個々のソースにフィルタを設定する手間が省けます。
- 整合性: シーン全体に均一なエフェクトや調整を行いたい場合、シーンにフィルタを適用することで一貫性のあるビジュアルを作成することができます。
- 効率化: 例えば、特定のシーンだけ明るさや色調を変更したい場合、シーンにフィルタを適用することで素早く変更を行うことができます。
どんなフィルタをかけるかについてはそれぞれのフィルタへの理解度が必要ですが、例えば明るさや映像を調節したい場合はこちらのフィルタをかけるようにしましょう。
まとめ
シーンにフィルタを適用すると、そのシーン内のすべてのソースに影響が出るため、どのソースにどのフィルタを適用したかの管理がやや複雑になる場合があります。
使用する際は、それを念頭に置いて適切な運用を心がけることが大切です。
また、同一シーンで複数のメディアソースを使用するとOBSの負荷があがってしまう、みたいな事例もありますので、気を付けましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。