OBS Studioでの録画の手順と録画の分割方法を説明します
OBS Studioは、ライブストリーミングだけでなく、PC上の動作やゲームプレイの録画にも利用されます。
しかし、設定や操作には少しクセがあり、初心者にとっては難しい部分もあるかもしれません。
この記事では、OBS Studioでの録画の方法と設定、そしてよくあるトラブルとその解決策について解説します。
なお、こちらの記事で紹介している内容は、以下の動画でも紹介しておりますのでぜひぜひ参考にしてみてください。
<1本でわかるOBSの録画方法・注意点・ファイル変換・小技まとめ【OBS初心者向け使い方動画】>
OBSでの録画の基本手順
ソースの追加
「+」ボタンをクリックして、録画したい内容に合わせて「映像キャプチャデバイス」や「ウィンドウキャプチャ」などのソースを追加します。
録画設定
- メニューから「設定」を開き、「出力」タブを選択。
- 「録画」セクションで、保存形式やビットレートなどの詳細設定を行います。
録画開始
メインウィンドウの「録画開始」ボタンをクリック。
録画設定のポイント
- 出力モード
初心者の方は「シンプル」モードを選択すると、基本的な設定のみで録画を開始できます。 - ビットレート
高画質を求める場合は、ビットレートを上げると良いですが、ファイルサイズも大きくなります。また、配信ビットレートが2,500の場合、録画ビットレートはその1.5倍以上にすることが巷で推奨されていますが、品質はエンコーダにより圧倒的に異なるため、数分の「テスト録画」を行なって画質を確認する必要があります。 - 録画フォーマット
MP4やMKVなど、編集ソフトや用途に合わせた保存形式を選択します。MKVからMP4への変換は、OBS上部ツールバーの左上「ファイル」から「録画の再多重化」を行うことにより可能です。
よくあるトラブルと解決策
録画した映像がカクカクする
ビットレートを調整したり、PCの性能に合わせたエンコーダーの選択を行います。
音声が録音されない
「設定」の「音声」タブで、適切なマイクやオーディオデバイスが選択されているか確認します。
ファイルが保存されない、あるいは中断される
保存先のディスクの空き容量を確認する、または保存先を変更します。
録画画質が低い
ビットレートや出力解像度を調整します。
OBS Studioでの録画の分割機能について
OBS Studioの録画機能には、長時間の録画を自動で分割して保存する「ファイル分割」の機能があります。この機能を利用すると、特定の時間やファイルサイズごとに新しいファイルとして保存してくれます。
これにより、長時間の録画でも一つの大きなファイルになることを防ぎ、編集や管理がしやすくなります。
ファイル分割機能の使い方
- OBSを開き、「設定」をクリックします。
- 左のメニューから「出力」を選択します。
- 「出力モード」を「詳細」に変更します。
- 「録画」タブにある「ファイル分割(MB単位)」の項目に、分割したいファイルサイズをMB単位で入力します。
- 例:「2000」と入力すると、2GBごとにファイルが分割されます。
設定を完了したら「OK」ボタンをクリックして設定を保存します。
次回から、設定したファイルサイズに達するごとに自動的に新しいファイルが生成されて保存されるようになります。
まとめ
以上、OBS Studioの録画に関する設定について紹介させていただきました。
OBS Studioのファイル分割機能についても、長時間の録画や大量のデータを扱う際に非常に便利です。
適切な設定と管理で、録画データの安全性や編集の効率を向上させることができます。
OBSには、過去に遡って録画をする「リプレイバッファ」という機能も備わっています。そちらについては以下の記事で説明しておりますので、参考にしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。