OBSで「テキストをスクロール」させる方法

OBS上で「テキストソース」をスクロールさせる方法について見ていきたいと思います。

テキストソースは配信画面上に有益な情報を増やすためにほぼ全ての配信者が取り入れているソースで、長文テキストは一度に画面上に表示できないため、テキストソースをフィルタを使用してスクロールさせることにより画面に表示させているケースが多いです。

こちらの記事では、テキストソースをスクロールさせる方法について紹介しています。

なお、こちらの記事で紹介している内容や、テキストそのものの使い方については以下の動画で初心者向けに解説しておりますので良ければ参考にしてみて下さい。

完全初心者向け!OBSの「テキスト」の使い方をマスターしよう!【OBS初心者向け使い方講座】

OBSでテキストソースをスクロールさせるための手順

テキストソースをスクロールさせるためには、テキストソースを追加、編集し、フィルタをかけるという方法でスクロースさせていきます。

1. OBSのシーンにテキストソースを追加する

まず、OBSのシーンにテキストソースを追加します。画面下部の「ソース」ボックス内の「+」ボタンをクリックし、「テキスト(GDI+)」を選択します。

2. テキストを入力する

新たに開かれた「プロパティ」ウィンドウで、表示させたいテキストを入力します。

テキストのフォント、サイズ、スタイルなどもこの時点で設定できます。

テキストに背景色を付けたい場合、初期設定では「不透明度」が0%になっているので、不透明度の数値を上げるようにしましょう。

OBSで使用可能なテキストは、PCにインストールされているテキストです。

そのため、新たにフリーフォントなどをPC上でダウンロードすれば、OBSでも好きなテキストを使用することができるようになりますので、ぜひ試してみて下さい。

3. テキストソールに「スクロール」フィルタを追加する

テキストの編集が終わったら、テキストソースを右クリックし、「フィルタ」をクリックします。

次に、右下の「+」ボタンをクリックし、「スクロール」を選択します。

4. スクロール速度を設定する

「スクロール」フィルタウィンドウで、テキストのスクロール速度を設定します。

「垂直速度」または「水平速度」を調整することで、テキストのスクロール方向と速度を制御できます。

最後に「閉じる」をクリックして設定を保存し、プレビューウィンドウでテキストが正しくスクロールするか確認します。

まとめ

以上、OBSでテキストソースをスクロールさせる方法について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

OBSの基本的な使い方に関しては、こちらの記事で紹介しておりますので、良ければ参考にしてみて下さい。

【2024年最新・完全版】OBS Studioの初心者向け使い方解説!これ1本で配信方法までマスター!

OBS(Open Broadcaster Software)は、PCでライブ配信を行う際に使用できる便利な無料ソフトウェアです。 開発元は特定の企業ではなく、民間のボランティア団体によって運営…

最後までお読みいただき、ありがとうございました。